For non-Japanese speakers

All the articles and content on this website are written in Japanese. If you would like to read them in a different language, please use the translation function on your browser. You may not be able to understand the finer points of the text, but you should be able to get the general idea.

Brunello Cucinelli 銀座店

東京銀座にあるBrunello Cucinelliの路面旗艦店。ブルネロクチネリと言えば、カシミアニットというイメージ通り、カシミアニットのクォリティはトップレベルのクォリティで、比較するとしたら、ロロピアーナしか比較対象がないという世界最高峰のニットを初め、カジュアルなアウター、ジャケットやコート、スーツも生地や仕立てにこだわった最高の品々が並んでいます。

シャツや、薄手のニット、Tシャツや、ネクタイやチーフ、靴に至るまで、細部にわたりブルネロクチネリの世界観が行き渡り、何をどう選んでも満足のいく素晴らしい品揃えとなっています。

アットホームなスタッフの方が、希望の服を丁寧に案内してくれます。ここのスタッフの方の特徴に、アパレルに長く関わった方が多く、服の形や素材にも熟知していてどう着こなすかの提案が的確で、自分だけでは考えられない素敵な組み合わせを色々してくれます。

サイジングも非常にシビアに見てくれて、フィッティングも本当に着る人にあうような形で合わせていくので、購入体験だけでなく、買った後、実際に着ていく中での満足度も非常に高いです。

お店情報

WEBSHOP https://shop.brunellocucinelli.com(Opens in a new tab/window)

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目7-12

Phone 03-5537-7080

OPEN 11:00 - 20:00

Brunello Cucinelli 銀座店で購入した愛用品の記事

フィールドジャケットやジャケットをはじめ、ニットやTシャツ、シャツ、シューズ、ムートンレザーアイテムなどを購入し愛用しています。品質の高さや顧客のスタイリングに寄り添い最高な形で提案してくれるお店なので、私も熱烈なリピーターになっています。高価格帯の商品構成なので、おいそれとは買えないのですが、スタッフの方も親切でつい顔を出してしまうお店です。

記事には書いていないのですが、こちらのカシミアニットは品質が別次元で、車に乗る際、シートベルトで擦れても毛玉になりません。過去に所有したカシミアニットで毛玉にならなかったのは、ルシアンペラフィネのスコットランドカシミアに捻を効かせたものくらいですが、ルシアンペラフィネのニットほど固く感じない作りの良さです。

厳密には擦れた箇所は毛玉になりますが、通常のカシミアニットの毛玉のようにはならず、着たら軽くブラッシングすれば元に戻ります。

ニットだけでなく、他の商品も素材や作りの良さも別次元で、着心地も良く力の抜けたスタイリッシュなスタイルになる、ある意味ファッションを散々楽しんだ方が最後に辿り着く上がりのブランドでもあります。

2 件中 1 - 2 件を表示

#L17 Cavallo Jacket Brunello Cucinelli

カジュアルスタイルでジャケットをあまり着なかった私の考え方を変えたブルネロクチネリのジャケット。MTMと呼ばれるオーダーで作ったので、好みのサイジングによるスタイリッシュさを、身体にフィットしリラックスした着心地で楽しんでいます。
  • Life Styleの記事
  • Fashionの記事

#L03 Field Jacket : Brunello Cucinelli

春夏に活躍するミリタリーアイテムを探し購入したブルネロクチネリのフィールドジャケット。一枚仕立てのテーラーリングを駆使した技ありの作りで、男臭さを持ちながら、非常に洗練されたスタイリングを持ち、仕立てもいいので軽く春夏でも涼しく大活躍しています。
  • Life Styleの記事
  • Fashionの記事
  • Recomend
  • Fashionの記事