For non-Japanese speakers

All the articles and content on this website are written in Japanese. If you would like to read them in a different language, please use the translation function on your browser. You may not be able to understand the finer points of the text, but you should be able to get the general idea.

DAZZLING

東京原宿でアンティーク時計を扱うDAZZLINGさんは過去にイギリスと日本でお店を営んでいて、アンティークに対する考え方も古いものを愛するヨーロッパのコレクター同様の視点も持ち合わせた商品を展開しています。扱っている時計は、なるべくオリジナルであることにこだわり、見栄えを良くする目的でのパーツ交換は行わず、なるべくオリジナルの状態を維持しながら通常の使用が出来るような状態を維持した時計をメインで扱っています。

お店もヨーロッパ的な非常に洗練された雰囲気ながら、スタッフの方は気さくで、居心地の良い空間になっています。かなり古く、レアな時計も扱っていて、後の修理も心配ですがこちらのお店は、パーツがなければ、一から作るといった対応もしてくれるので、購入し愛着のある時計が長く楽しめる安心感もあります。ヨーロッパの古い車のレストアのようなスタンスも日本のお店ではなかなか見かけない非常に面白いお店になります。

IWCやルクルト、ハミルトン、クロノグラフのレマニアや、オメガ、カルティエ、ロレックスは50年代以前と40年代から50年代から60年代にかけての時計を中心に扱っています。時計史に名を連ねるような名品や本当のマニアやコレクターが目をつけるような時計がさりげなく陳列されており、ディスプレイを眺めるだけでも楽しめます。

お店情報

WEBサイト アンティーク腕時計専門店ダズリング(Opens in a new tab/window)

Blog Dazzlingのブログ(Opens in a new tab/window)

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-10-1 CHEZ MOI 1F
Phone/FAX 03-3475-6677

OPEN 11:00 - 19:00

水曜定休

Dazzling で購入した愛用品の記事

IWC Mark11 RAF(Royal Air Force)をDazzlingさんで購入し愛用しています。1940年代製造と製造から80年を超えるものですが状態は非常に良好で、文字盤のトリチウムの夜行もまだ光ります。古いものを大事にし、未来へ継承していくお店のスタンスが感じられます。土地柄、お客さんもアンティーク時計をファッションアイテムとして楽しむ方も多く、雰囲気の良い時計を多数扱っており時計の蘊蓄にはあまり詳しくない方でも楽しめるお店です。その中でマニアやコレクターが唸る歴史的価値の高い時計がさりげなく陳列されている懐の深いお店です。

1 件中 1 - 1 件を表示

#L04 IWC Mark11 RAF Royal-Air-Force

IWC(INTERNATIONAL WATCH CO)が1940年代後半、英国国防省より依頼を受け制作したMark11、本物のミリタリーウォッチで、高い軍用スペックを持っています。英国空軍での使用を前提に作られているので、Royal Air Forceを略してRAFと言われています。
  • Life Styleの記事
  • 時計の記事
  • Recomend
  • 時計の記事